飛騨みんなの博覧会2020

Original
Original

メニュー

テーマで探す

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

キーワードで探す

Display

飛騨みんなの博覧会2020

Original
Original

メニュー

テーマで探す

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

キーワードで探す

Display

3

健康と食、腸活は実は大地とのつながりから・・・自分で味噌を仕込みましょう!

飛騨産 無農薬大豆とお米で味噌づくり

Display

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、同じプログラムを2回実施して

参加人数の分散を行います。

   1部

1245分 受付開始

13001400 

1.食と健康、発酵と腸内細菌と有機農業のおはなし

140014:45

2.無農薬大豆で作る「超」簡単♪手前味噌づくり


  2部

15時00分 受付開始

15:15~1600 

1.食と健康、発酵と腸内細菌と有機農業のおはなし

16001700

2.無農薬大豆で作る「超」簡単♪手前味噌づくり


手前味噌づくりのご説明。

オーガニック寺子屋を実践する マザリーアース農法の畑で収穫した
飛騨地方に代々伝わる在来の大豆 はところし
この大豆を使って味噌を仕込みます。

マザリーアース農法(有機循環自然農法)
は完全無農薬による土づくりと命につながる薬菜づくりの農法です。


豆の量が不足した場合には、
アースアズマザー岐阜 法人会員で、
マザリーアース農法を実践するありがとうファームの
はところし 大豆を使う場合もあります。

また、味噌に使う米麹も、
マザリーアース農法で栽培した無農薬天日干しのお米から作った米麹を使います。
米麹も、不足した場合には、同農法にてありがとうファームが栽培したお米にて
作った米麹を使います。


発酵と食と健康などの話を交えながら楽しく味噌作り。
大豆は事前に茹でてあるので、初心者のかたでも手間なし簡単に手前味噌を楽しめます。
保管や管理の方法など、味噌作りのポイントも分かりやすくご説明します。

注意事項

※参加料金にはお持ち帰り用の味噌1kgが含まれます。
 (ジップロック等のポリ袋系にお入れしてお渡しします)
 それ以上をご希望の場合には、1kgにつき1620円(税込)にて1kg単位で増量できます。
 樽が必要な場合には、総量5kgまで715円(税込)を別途頂きます。
 ご希望を事前にご連絡下さい。
 6kg以上の場合やご不明点はお気軽にお問い合わせください。
下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

【Earth as Mother岐阜】

「未来の子どもたちが安全で安心して食せるおいしい作物づくりを中心とした真農業の推進と地球環境に優しいコミュニティを創造する」をテーマに活動している団体です。

集合場所

Display
大きな地図で見る

古川町公民館(総合会館) 2階栄養指導室

〒509-4221

岐阜県飛騨市古川町若宮2丁目1−66

駐車場:無料有

申し込み・問い合わせ先

Display

飛騨みんなの博覧会WEBサイト

もしくは

Earth as Mother岐阜 TEL:080-5233-6844 (雲英(きら))


実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2021/02/07(日) 13:00 〜 15:00
予約開始
2020/12/25 10:00
予約終了
2021/02/01 00:00
料金
2,300円
定員
17 / 17 人
(満員)
最少催行
5人

第2回

実施日時
2021/02/07(日) 15:15 〜 17:00
予約開始
2020/12/25 10:00
予約終了
2021/02/01 00:00
料金
2,300円
定員
12 / 12 人
(満員)
最少催行
5人

おすすめプログラム