7
自然素材のつるを編みこんだ かご色々 in 飛騨古川



秋のみんぱくで人気だったかご作りが、古川で楽しめます♪
自然の素材を編みこんで、生活を彩るかごを作りましょう。
自分のためにも、贈り物にも最適な、シンプルだけど上質な逸品。
一回のみの参加も、連続しての参加も大歓迎。
きっちり編むのも、個性を出して作るのも楽しい。
用途に合わせていくつあっても嬉しいカゴ。
あなたはどれを作りますか?
1月23日 【花かご】-満席-
1月30日 【パン皿】-満席-
2月 6日 【かご】 -満席-
2月20日 【持ち手つきパンかご】-満席-
3月6日 【花かご】←追加! -満席-
3月6日 【花かご】←追加! -満席-
注意事項
持ち物:特になし。
作業しやすい服装でお越しください。
案内人

【K-Basket】
高山在住 かご作家
2008年~かご作家の佃真弓先生より習い始め、現在はオリジナルでデザインしたかご作りを中心に、伝統工芸のひで細工、わら細工、白樺細工など自然素材を使って「物作り」を楽しんでいます。
集合場所
飛騨市まちづくり拠点node
〒509-4224
岐阜県飛騨市古川町殿町8-17
市役所の駐車場か、駅裏の若宮駐車場をご利用ください。(両方無料、徒歩5分)
駐車場:なし
申し込み・問い合わせ先
飛騨みんなの博覧会WEBサイト
または
飛騨市まちづくり拠点node 0577-62-9797(10時~16時、水、木定休)
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2021/01/23(土) 13:30 〜 15:30
- 予約開始
- 2020/12/25 10:00
- 予約終了
- 2021/01/21 23:59
- 料金
- 2,500円
- 定員
- 6 / 6 人 (満員)
- 最少催行
- 2人
第2回
- 実施日時
- 2021/01/30(土) 13:30 〜 15:30
- 予約開始
- 2020/12/25 10:00
- 予約終了
- 2021/01/28 23:59
- 料金
- 2,500円
- 定員
- 6 / 6 人 (満員)
- 最少催行
- 2人
第3回
- 実施日時
- 2021/02/06(土) 13:30 〜 15:30
- 予約開始
- 2020/12/25 10:00
- 予約終了
- 2021/02/04 23:59
- 料金
- 2,500円
- 定員
- 6 / 6 人 (満員)
- 最少催行
- 2人
第4回
- 実施日時
- 2021/02/20(土) 13:30 〜 15:30
- 予約開始
- 2020/12/25 10:00
- 予約終了
- 2021/02/18 23:59
- 料金
- 2,500円
- 定員
- 6 / 6 人 (満員)
- 空席通知登録
- 1人
- 最少催行
- 2人
第5回
- 実施日時
- 2021/03/06(土) 13:30 〜 15:30
- 予約開始
- 2020/12/25 10:00
- 予約終了
- 2021/03/04 23:59
- 料金
- 2,500円
- 定員
- 6 / 6 人 (満員)
- 空席通知登録
- 1人
- 最少催行
- 2人
- 備考
- 【花かご】を作ります。